まみむめもときのブログ

まみむめもときがギタリストにただ好きなものをオススメするだけのブログ

【オーディオインターフェイス】フォーカスライトのスカーレットはどれがいい?

こんにちは!まみむめもときです。

ご相談をいただきました。

「オーディオインターフェイスなんですけど、まみむめもときさんが紹介していた、フォーカスライトのスカーレットにしようと思うんですけど、どの価格帯のものを選べばいいですか?」

ご安心ください。

私のオススメするこのスカーレットシリーズはシンプルで使いやすいんです。

でも種類がいっぱいありますよね。それの選び方をご紹介させていただきます。

では、行きましょう!

 

FOCUSRITE ( フォーカスライト ) / Scarlett Solo (gen. 3)

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

まずはこれです。2chのインプットがあり、2ch(LとR)のアウトプットがあります。

ただし、左側はキャノン端子になっており、マイクとかに特化したものになってます。

一方右側はギターを入れるようなINPUTがあり、INSTスイッチをオンにするとHi-Zが駆動し、そのままギターを直接挿して使うことができます。

ただこれ以上にチャンネルを使いたかったり、LとRでわけて2つのマイクをインプットをしたい人には、端子が異なるこはオススメいたしません。

また、一番安価なものなので、欠点といえば、ヘッドホンの音量調整を直接できるツマミがないところです。

なので、モニタースピーカーを切って、ヘッドホンからだけ音声を聞きたい場合には、スピーカーの電源を落としてから、モニターのツマミを調整しないと、どっちからも出力された状態になります。

 

FOCUSRITE ( フォーカスライト ) / Scarlett 2i2 (gen. 3)

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

私が一番オススメするのはこれです。

インプットが2つでアウトプットが2つどSoloと変わらないのかもしれません。

でもどちらのインプットでもギターの接続、マイクの接続も両方できるところです。

ギタリストの場合、アンプシミュレーターやマルチエフェクターを直接接続する場合もありますけど、例えばキャビネットから出力される音をコンデンサーマイクダイナミックマイクの2種類で出力したい場合には、これを使うと同時に録音できます。

何よりいいのはヘッドホン用のツマミが別についているところでしょう。

これでスピーカーで聴いていたのを、ヘッドホンに切り替えるときもモニターの音量をゼロにして、ヘッドホンのボリュームを上げればいいのです。

 

FOCUSRITE ( フォーカスライト ) / Scarlett 18i8 (gen. 3)

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

ここからはギタリストにオススメはしませんが、チャンネル数がモノを言う感じになります。例えばバンドの一発録りをするときや、ドラムのマイキングで大量にマイクが必要になった際とかにチャンネル数が必要になってきたら買うといいでしょう。

それ以外であればSoloか2i2で充分です。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?いろいろシリーズがありますけど、大体同じシリーズの中での金額の違いのほとんどはチャンネル数です。

なので、予算で選ぶよりも自分の必要なものを選ぶようにするといいですよ。

まみむめもとき