まみむめもときのブログ

まみむめもときがギタリストにただ好きなものをオススメするだけのブログ

気を付けたいエフェクターの選び方~歪み編~

こんにちは!まみむめもときです。

エフェクターっていろんな音が出せるようになるので楽しいですよね。

でも買ったはいいものの、家で弾いてみたらなんか違うってありますよね。

ご安心ください。

本日は、そんな苦い経験を減らす方法をご紹介させていただきます。

この記事が参考になれば幸いです。

では、行きましょう!

 

YouTubeを活用する

www.youtube.com

今では、YouTubeで試奏してる動画なんてたくさんありますよね。

もう手堅くコメントもいらないから気になるエフェクターを試奏してる動画を見て参考にすればいいんです。

でも、これで買ってはいけません。

これは楽器屋さんに行く前の予習です。

 

自分の楽器で試奏する

オススメのギターケース

オススメのギターケース

結構多いのが、試奏で楽器屋さんに置いてあるハムバッカーが搭載されたギターを弾いて、家に帰ったらテレキャスターで弾いてあまり歪まないパターンです。

これで私はなんども理想のエフェクターを購入するのに失敗して、オーバードライブには軽くトラウマがあります。

今はギター自体のピックアップの出力が高いので、どうにでもできますけどね。

でも中学生の私は結構ショックに感じることが多かったです。

 

定番のアンプで試奏する

自宅用のオススメアンプ

自宅用のオススメアンプ

JC-120とかマーシャルがいいのではないでしょうか?

これは自宅用のちっちゃいアンプではでないけど、スタジオに入れば、理想の音が出るという根拠になってくれます。

そのため、アンプもめちゃくちゃ歪みのノリのいいものを使ってしまうと、すごくいい音に感じてしまい、よりギャップが広がるきっかけになってしまいます。

無理を言ってでもなるべく定番のアンプで試してみてください。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?エレキギターって、アンプとエフェクターとセットで1つの楽器なんです。なので、そのどれかが変わってしまうと音が変わって感じてしまうのはどうしても当たり前なんですよね。

なので、今の組み合わせで理想の音が出るか、模索してみてくださいね。

自分のギターで試奏すれば失敗は少ないはずです!

まみむめもとき