まみむめもときのブログ

まみむめもときがギタリストにただ好きなものをオススメするだけのブログ

練習に使える2つの市販ピック

こんにちは!まみむめもときです。

ピッキングの練習って大変ですよね。スタイラスピックもオススメですけど、あれじゃないダメな体質になってしまうのも癖を直すのと同じくらい大変なんですよね。

そんな中、「市販のピックでなんとかしたいから、オススメある?」って相談を受けました。

ご安心ください。

通常のティアドロップのピックがいいとか答えたいんですけど、今回は市販のピックで練習にピッタリなピックをご紹介させていただきます。

この記事のピックはぜひ入手してくださいね!

では、行きましょう!

 

DAVA ( ダバ ) / Jazz Grip Delrin

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

これは持つ位置によってピックのしなり具合が変わって、持つ位置によるコントロールを練習するのに非常に便利なピックです。

ピッキングって自転車を補助輪なしで漕ぐことができたときのように、感覚がつかめると非常に大きな前進ができますのでぜひ練習に取り入れてみてはいかがでしょうか?

また、サイズが小さいのでコードストロークをするのは大変かもしれませんが、浅くピッキングができるように、ラバーの滑り止めが比較的深い位置まで伸びていますので、浅いピッキングを心がける練習にはいいと思います。

またこのピック、変に角度がついているとカリカリした音になるので、平行にピッキングする練習にもピッタリです。

 

JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) / Tortex Flow Standard

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

これです。最初いかに自分のピッキングに悪い癖が残っていたか実感しました。

変な角度が付いているとうっかり弦を空振りしてしまいますし、ダウンとアップの音質の差が結構大きく出てきます。

そのため、最初のうちは均等なピッキングを心がけるのにある程度神経を使うと思いますので、このピックで速弾きの練習をするのもありだと思います。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?いずれも市販で売られているピックです。

形や材質が違うだけで大きく差が出るので、選ぶのも楽しいですよね。

自分に合ったピックが見つかることもあらえば、自分がピックに合わせていかなければいけない場合もあります。

なのであらゆるピックでどういう音で演奏していきたいかの目標を基準にしてコントロールを覚えていくことをオススメします。

ぜひいろいろ試してみてくださいね。

まみむめもとき