まみむめもときのブログ

まみむめもときがギタリストにただ好きなものをオススメするだけのブログ

楽譜作成ソフトについて感想を書いてみた

こんにちは!まみむめもときです。

楽譜作成ソフトって便利ですよね。

どうしても楽譜の書き方がわからないときや、自分の思い描いたメロディーがどのような音符で並んでいるのか確認するときにも非常に便利です。

でもどれを選べばいいかなかなかわからないですよね。

ご安心ください。

私が使ってきたものでご紹介させていただきます。

この記事が参考になれば幸いです。

では、行きましょう!

 

AROBAS MUSIC ( アロバスミュージック ) / Guitar Pro 7.5

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

1万円ちょっとで購入できる一番コスパのいい楽譜作成ソフトです。

ギタリストにとってめちゃめちゃ使いやすい仕様となっております。

テンキーがあればどんどん譜面を作っていくことができます。

またMIDIとしても簡単に書き出せるので、ギタリストがボカロPに挑戦するときもそのまま活用ができます。

ただ欠点としては、TAB譜が美しくないところなんですよね。

楽器屋さんとかで売られている雑誌やバンドスコアのようなきれいな楽譜は書けないです。アメリカの書き方なんでしょうけど、TAB譜に譜尾がついている設定にしても見づらくてしょうがないです。

 

PRESONUS ( プレソナス ) / Notion 6

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

これはすこしGuitarProよりは高いですけでれども非常に美しく仕上げることができますね。ただこれもTAB譜はいまいちです。

ただ私はStudioOneというDAWソフトを愛用しているためそのときは非常に便利です。

StudioOneで使用しているプラグインやソフト音源を使用することができるので非常に便利なんですよね。

DAWソフトとの互換性という点でこれです。

あ、でもCubaseとかそれぞれのDAWソフトにピッタリな楽譜作成ソフトもありますから、チェックしてみてくださいね。

 

MAKE MUSIC ( メイクミュージック ) / Finale 26

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

正直しっかりした譜面を作りたいならこれがいいと思います。

TAB譜も美しく作成できますし、オーケストラのスコアやバンドスコア、市場で出回っている楽譜のほとんどはこのソフトで作られています。

文書ならWord、表計算ならExcel、プレゼンならPowerPointと世界的に標準的になっているソフトと同じく楽譜ならFinaleを選ぶのが一番いいです。

デザインの面で選べることが多いので、楽譜に関する本を書いている先生とかにも聞いてみるといいと思います。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?私の経験の範囲内なので、なかなか範囲の狭いレビューですが、ぜひとも楽譜作成のソフトは一個持っておくと、DAWソフトでのアレンジに取り掛かる前に大まかに下書きができるので非常に便利ですよね。

ぜひご検討ください。

まみむめもとき