まみむめもときのブログ

まみむめもときがギタリストにただ好きなものをオススメするだけのブログ

【どっちがいい?】スタンダードな弦~ダダリオ VS アーニーボール~

こんにちは!まみむめもときです。

ギターの弦、特にエレキギターの弦と言えば、ダダリオとアーニーボールですよね。

でもこれってどっちがいいかって悩みませんか?

ご安心ください。

私がどちらとも比較してレビューさせていただきます。

この記事を読めば、どちらの弦がお好みか判断できますよ。

身も蓋もない話をしてしまうと、2千円くらいあればどっちも購入できてしまうので、どっちも買ってみるのがいいと思いますけどね。

 

では、行きましょう!

 

ダダリオ

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

Amazonで見る

ギターのアクセサリーブランドの中ではトップクラスですよね。

ギター弦だけでなく、コントラバスの弦や、別のブランドでオーボエのリードなんかも扱ってるみたいです。

またプラネットウェイブスというブランド名ではストラップやチューナーも扱っているもうギタリストには欠かせないブランドですよね。

 

アーニーボール

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

Amazonで見る

こちらもギターのアクセサリーブランドの中ではトップクラスですが、わりと製品についてすみわけができています。

特に有名なのはボリュームペダルで、これはある種業界標準になっていますね。

そしてアクセサリーブランドだけでなく、楽器本体のメーカーでもあります。

アーニーボール・ミュージックマンなんてもう言うまでもありませんよね。

標準のモデルよりもアーティストのシグネチャーモデルが非常に好評で、プロのアーティストですら、そのシグネチャーモデルを使っているくらいです。

 

さて、実際に比較していきます。

 

寿命の長さ

今回はいずれも一番低価格なモデルで比較します。

完全に主観ですが、わずかながらダダリオの方が優勢です。

これは後程音色の特徴でも触れますが、ダダリオの方が弦を張ってからの劣化の曲線がなだらかな感じがします。

 

音のきらびやかさ

これはアーニーボールが勝つと考えています。

張ったときの新品という感覚はまさにアーニーボールがトップクラスです。

ただし、これがあまり長持ちしないので、消耗が早い印象も受けてしまいます。

そのため、寿命のところでダダリオの方が勝っているように考えてます。

しかし、その消耗具合がわかりやすいので張り替えるタイミングがわかりやすいのも魅力的です。

 

大人しさ

これはダダリオですね。私の印象ですが。

煌びやかでぎゃんぎゃんしすぎないのが、ダダリオの弦の特徴です。

アーニーボールやステンレスの弦になれ過ぎてしまうと、弦を張った直後から「錆びてる?」って感覚に見舞われることがありますが、決してダダリオの品質がわるいわけではありませんからね!

しかし、コードストロークとかで張った直後から音のバラつきが少なく感じるのも使いやすいポイントです。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?どちらの弦がいいか決まりました?

でも試してみていただくのがいいと思いますよ。

個人的にはアーニーボールが好きです。

しかしながら、どうしてもジャキジャキしすぎてしまうストラトとか、セミアコフルアコにラウンド・ワウンド弦を張るときはダダリオを選ぶようにしています。

いろいろ試してみて自分に合った弦を見つけてくださいね。

まみむめもとき