まみむめもときのブログ

まみむめもときがギタリストにただ好きなものをオススメするだけのブログ

【オススメ】これ一台あれば問題ありません~SUHR ( サー ) / KOJI COMP~

こんにちは!まみむめもときです。

素晴らしいエフェクターで溢れているギタリスト社会では、なかなかいいものを見つけるの難しいですよね。

そして、今自分が一番だと感じている機材も本当に自分に合った機材なんてわかりませんよね。

そのヒントになればと思ってこの記事を書いていますが、究極のコンプレッサーを見つけてしまいました。

じゃーん!

SUHR ( サー ) / KOJI COMP

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

これを試しに弾いた瞬間にすぐに購入しました。これの良さは正直YouTubeでも見てすぐにわかるレベルだったのですが、なんとなく信じられなかったので、弾いてみたらびっくりでした。

本日はこのエフェクターの良いところを紹介します。

 

では、行きましょう!

 

幅広いダイナミクスレンジ

正直ディストーションのペダルでチューブスクリーマーみたいなサウンドって出せなくないですか?

BOSSのOD-2でメタルゾーンのサウンド出してって言われても無理じゃないですか?

じゃあダイナコンプみたいなサウンドナチュラル系なコンプレッサーのサウンドも1つのエフェクターで出してみて?って言われたらできますか?

これができるんです・・・そしてダイナコンプでやりすぎなところも抑えられ、またナチュラル系コンプじゃ得られない少しハードなサウンドもこれは出せるんです。

これ素晴らしいですよね?

もう幅広いダイナミクスレンジってこのエフェクターのためだけにある言葉だと思っています。

 

シンプルな操作性

もしかするとダイナコンプを使っていらっしゃる方だと少しシンプルとは言い難いかもしれません。でもこれってコンプレッサーに求められるツマミが全部これに詰まっています。実際ラック式のコンプレッサーだともっと細かいツマミがいっぱいついているんですけどね。

ギタリストにとって必要な最低限で最大限のツマミの数、これが本当に求めるサウンドを提供してくれますよね。

 

好みで使い分けられるヴォイススイッチ

これは歪みペダルにもついているようなクリッピングダイオードの設定でしょうか?取扱説明書がなかったのでよくわかりませんでしたが、必ずこの2択のスイッチで好みのサウンドが得られると言い切りたいくらい、いい音がします。

ちなみに私はどっちも好きなので、今後もう1台増設して曲によって使い分けたいと思います。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?コンプレッサーって結構地味だけど、必ずと言っていいくらい使われているもんなんですよね。

ゴリゴリにかけてクリーンサウンドでタッピングを多用するギタリストも出てきてますし、スラップを多用される方にも音をしっかり整えてくれるアイテムになると思いますよ。ぜひ参考になれば幸いです。

まみむめもとき