まみむめもときのブログ

まみむめもときがギタリストにただ好きなものをオススメするだけのブログ

エフェクターボードを構築する上で便利なアイテム~ケーブル周り~

こんにちは!まみむめもときです。

エフェクターボードを構築する上でボードと電源とケーブル類を紹介させていただきました。

でも組んでみるとケーブルが余計なところに動いてしまった、何かの拍子に引っ掛かってしまい、ボードにくっつけてたエフェクターが落ちてしまうなんてこともあります。

ご安心ください。

本日はエフェクターボードに張り巡らされたケーブルを固定するアイテムを紹介させていただきます。

この記事のアイテムを使えば、エフェクターボードのケーブルがきれいに整理できますよ!

では、行きましょう!

結束バンド

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

ただの結束バンドだけでは、100円ショップでも入手できます。

しかしながら、それだけでは、束ねることだけはできても、ボードに固定することはできません。

そのために写真の右下のような固定治具がついています。

もしビス止めで固定ができない場合は、余っているマジックテープを使うのもよいかと思います。

 

両面マジックテープ

Amazonで見る

ケーブルをボードに固定するのも、あまったケーブルを束ねるのもこれでいいでしょう。結束バンドほどしっかりしていないものの、結束バンドを切った面が手に当たらないで済みますので安全です。

私は基本的に隠したいケーブルはこれで隠すように固定して、ボード上はエフェクター以外見えないようにしています。

配線が見えてるのもかっこいいんですけどね。

 

両面テープ

Amazonで見る

もしマジックテープの使えない平なボードにはこれがオススメです。

洗って再び粘着力が復活しますから、エフェクターボードもエフェクターもベタベタになりませんし、ケーブルを見える状態にしても固定がしっかりできます。

これ、エフェクターボード以外にもいろいろなものの固定にも使えますから便利です。

キッチンのしまいづらいお玉とかフライ返しとかはっつけてます(笑)

 

最後に

いかがでしたでしょうか?エフェクターのケーブル周りはこれらを工夫しながら使ってしっかり固定しましょう。

ケーブルが原因でエフェクターボードが崩壊してしまうことって多いんですよね。

堅実にしっかりしたエフェクターボードが組めますように。

まみむめもとき