まみむめもときのブログ

まみむめもときがギタリストにただ好きなものをオススメするだけのブログ

トリムエッジのピックについて語ってみた

こんにちは!まみむめもときです。
ギターのピックっていろんな形がありますよね。
でもそれぞれのピックの魅力って買ってみないとめんどくさいですけど、ジュース一杯分のお金を使うのも嫌ですよね。
ご安心ください。
私が独断と偏見でレビューさせていただきます。
この記事で、それぞれのピックの良さが伝わりますと幸いです。
では、行きましょう!

KILLER GUITARS ( キラーギターズ ) / トリムエッジピック

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

これは私は楽器屋さんに置いてあるのを見たことがなくて、すぐに通販で買ってしまいました。なんせ面白そうなんですから。

アーティストでも使っている方を見たことがないので、きっとまだ知られていない魅力を秘めているんでしょうね・・・

私はあえてネットでこのピックの意図を調べずに使った感想だけに集中したいと思います。

 

いろいろなエッジが使える

トライアングルのピックは3つの角をすべて同じ感触で弾けますよね。

一方、ティアドロップはメインの角以外の2つはそもそも弾くことをあまり想定されていないので、使いにくいこともありますよね。

でもこれ、使いやすい・使いにくは置いておいて、あらゆる角、角度を使えるんです。

これ、素晴らしい?のかな?好みがわかれやすいと思います。

 

実際のところ

私の場合、写真の上と下しか使いませんが、使い分けるとしたら、下がリード、上がリズム用といった使い方をしています。

イメージとしたら、ピックを横に半分に切ったとき2枚の違うシェイプのピックに分かれるような感じです。

実際、上側は尖りすぎず、丸まりすぎずでもの意外と使いやすいんですよね。

 

握り心地は?

最初あんまりよくないだろうなと思って、持ってみるとびっくり。

トライアングルのように、面で支えるというより、この角で点で支えてくれる感触です。それがまた割と安定してくれるんです。

すごく強く握ってしまうと少し痛いかもしれませんが、私のように、指で挟む力がない私としてはこの安定性は非常に安心して使えるピックでした。

最後に

いかがでしたでしょうか?ピックの良さは伝わりましたでしょうか?
というより、この記事は実際には自分には確実に合わないピックを選んで、自分に合うかわからないピックを減らしてから決めるのが効率が良いと思います。
ピック選びは大事ですよね。

まみむめもとき