まみむめもときのブログ

まみむめもときがギタリストにただ好きなものをオススメするだけのブログ

プリアンプとパワーアンプの違いの話

こんにちは!まみむめもときです。

プリアンプとパワーアンプって何が違うの?ってよく質問されるんです。

確かに何が何なのかよくわかりませんよね。

また初心者用のアンプだとプリアンプとパワーアンプとスピーカーが一緒になっているものがありますが、本来役割は全然違うんですよね。

ご安心ください。

この記事を読めばプリアンプとパワーアンプの違いがわかりますよ。

 

では、行きましょう!

 

そもそもの話~アンプとは~

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

ギタリストにとって「アンプ」と言われるのはほとんどの場合、プリアンプとパワーアンプが一緒になっている「アンプヘッド」とスピーカー部分が一緒になっている「コンボアンプ」を総称して「アンプ」と呼んでしまいますが、本来はそれぞれの部品で覚えるべきです。

 

プリアンプ

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

「アンプ」と付くものはほとんどの場合、「増幅するもの」と覚えておいてください。

プリアンプは本来最初にギターの微弱な電気信号を増幅させる機器になるのですが、

めんどくさいので「音色を作る機器」とでも思っておいてください。

ここで微弱な電気信号を増幅させて、音を歪ませたり、クリーンな音を作ったり、またイコライザーで周波数を調整したりするところに当たります。

このプリアンプがギターの音色を決める根幹的な部分です。

 

パワーアンプ

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

パワーアンプはプリアンプで作った音をそのままスピーカー(キャビネット)から出力できるようにする、プリアンプの信号をそのまま増幅させるものです。

もちろんパワーアンプの周波数特性が影響してキャビネットから出力される際に音色を大きく変えてしまう場合もあります。

ほとんどのアンプヘッドは上記のプリアンプとパワーアンプが一緒になっているものを言います。

 

最後に

ここまでの話でプリアンプとパワーアンプを別々にお話しましたけど、これさえ理解していればもう結構アンプについては理解したようなものです。

実際、プリアンプ自体ラック式のものや、アンプシミュレーターを用い、アンプヘッドのパワーアンプ部分のみを使ってライブで使用するギタリストもいるくらいです。

すこしてもディジタル系の音をアナログっぽくする工夫でもあります。

アンプの使い方を理解してスタジオをもっと楽しく使えるギタリストが増えますように。

まみむめもとき