まみむめもときのブログ

まみむめもときがギタリストにただ好きなものをオススメするだけのブログ

アンプっぽい歪みが得られるエフェクター3選

こんにちは!まみむめもときです。

アンプシミュレーターって高いですよね。

まぁいろんなアンプの音が得られるのならば、逆に安いのかもしれません。

ZOOMさんから出ているマルチエフェクターも年々、アンプシミュレーターのサウンドも向上してきています。でも少し価格が高くなってしまいますよね。

手軽にアップっぽい歪みを得たいっていう相談をよくいただきますけど、コンパクトエフェクターは昔、アンプの真空管の歪みを得ることの難しい機材でした。

でもこのような相談をいただくようになって、コンパクトエフェクターを弾いてみると結構アンプっぽい歪みが得られるものが結構多くあるなと感じたので、まとめたいと思います。

 

そこで、今回のテーマは真空管アンプっぽい歪みが得られるエフェクターを3つ選びたいと思います。

ルールとしては、アンプメーカーが作ったエフェクターは選ばないことをモットーにしたいと思います。アンプメーカーが作っているのは特定のアンプの音を引っこ抜きましたよ!みたいなエフェクターばかりなので、これを入れてしまうとちょっとやっぱりずるいですよね。

 

では、行きましょう!

 

MAXON ( マクソン ) / OD808

MAXON ( マクソン ) / OD808

まずはこれです。TS-9にしようと思いましたが、改めて比べてみるとこちらの方がアンプっぽい歪みが得られます。

深い歪みは得られないのであくまで、クランチサウンド?のような位置づけになってきますけど、ピッキングニュアンスの追従性が真空管っぽいんです。

私はこれ一つ持ってバンドのリハーサルのサポートに伺うことも多いです。

 

SUHR ( サー ) / Riot Distortion

SUHR ( サー ) / Riot Distortion

やはりこれでしょう。ハイゲインディストーションでこれ嫌いって人はいないのではないでしょうか?

真空管アンプのニュアンス、リリース感も得れられます。

またアタックのバイト感も非常によく再現されています。

リードでもバッキングでも使えるので、ある意味これ一個あえればどうにでもなることが多いですよ。メタルにも使えます。

 

STRYMON ( ストライモン ) / Riverside

STRYMON ( ストライモン ) / Riverside

これが最強です。私はこれで師匠のボグナーのアンプのサウンドを再現して使っています。これはもうメーカーの書いてある通り、真空管アンプっぽいサウンドを作ることを目的にしています。それなら当たり前と言ってしまえば当たり前です。

でもこのペダルが本領を発揮するのは、ソリッドステートのトランジスタアンプの場合です。

真空管アンプではなくJC-120とか、ご家庭の小さいアンプで鳴らしても真空管の歪みサウンドが得られます。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?アンプシミュレーターは高いし、本物ののチューブアンプ、キャビネットを買うのは高くて大変ですよね。

それならこれらから選べばいいでしょう。

ちなみに、RIOTかRiversideのブースターにOD808を使うことも非常にオススメですよ。

チューブアンプのモデリング、モノマネと考えなくとも、本物の歪みサウンドが得られます。

機材のイメージや雑誌で書かれた印象だけで選ぶギタリストが減りますように。

まみむめもとき