まみむめもときのブログ

まみむめもときがギタリストにただ好きなものをオススメするだけのブログ

番外編!ベーシストにオススメするアップライトベース3選

こんにちは!まみむめもときです。

本日は、ベーシスト向けの記事になります。

実は私、ベーシストでもあるんです。

よくベーシストの印象しかない友人からは、

「お前がバンドでベースやれよ!」と言われることがあるんです。

もちろん嫌です。今のバンドには私よりも圧倒的にいい音を出せるベーシストがいますので。

そんな話をしたいのではなくて・・・

コントラバスを弾いてた時の友人から、

「自宅(マンション)で弾けるアップライトベースオススメある?」って聞いてきました。

私自身はアップライトベースは購入したことはないのですが、仕事の伝手でよく弾かせていただく機会がございます。なので、

ご安心ください。

私が独断と偏見で選びます。

この記事を読めば今あなたが選ぶべきアップライトベースがきっと見つかりますよ。

 

アップライトベースとは

ベースを直立にしたものです。ウッドベースコントラバスも弦バスもアップライトベースの一つです。(全部一緒ですけど)

ここで紹介させていただくのは、通常のアコースティックなベースではなくて、

エレキアップライトベースになります。

 

ARIA ( アリア ) / SWB-LITE2 BK

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

まずはこれです。コントラバスからの持ち替えであまり違和感ないですし、ベースからの持ち替えも違和感が少ないのが利点です。

弦高調整も容易にできますし、なにより持ち運びもすごく楽なんです。

ただし、問題がありまして、駒のアールがあまりきつくないので、アルコ(弓弾き)にはあまり向いていないです。

そのため、私の友人のコントラバス奏者には進めませんでした。

私がジャズベースのデモ録音に使うのに楽だからよく借りるんですよね。

 

NS DESIGN ( エヌエスデザイン ) / NXT4 Amber Burst

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

これ、最近よく見ませんか?

あまり昔ながらのエレクトリックアップライトベースのデザインとは異なるんですよね。そのままスタンドを直接差し込めるようになっているので、ARIAよりもっと持ち運びが楽です。これこそエレキベースからの持ち替えがもっとも違和感ないと思います。

ただし、ARIAとの比較して腰骨に充てるサポーター(フレーム)がないので、クラシックのコントラバス奏者には向きませんね。

調整次第でアルコもできるみたいです。私はお出かけで演奏するときはこれを借りてます。

 

YAMAHA ( ヤマハ ) / SLB200 サイレントベース

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

 

クラシック奏者のコントラバス弾きには絶対これをオススメします。

これ、クラシック奏者向けを前提に作られているのはないでしょうか?

アルコで演奏してもまったく問題なく、そしてPizz(指弾き)も全く申し分ないです。

なにより音がいいんです。

エレキベーシストが持ち替えるアップライトベースというより、完全にコントラバス奏者が家や大きいライブ会場で演奏しても問題ないように作られているんです。

YAMAHAさんと言えば、サイレントギターもありますが、それと同様、アコースティックなサウンドがしっかりナチュラルなんですよね。

アンプで通して弾いても自然ですし、エフェクターでリバーブかけて練習に雰囲気足してもいいかもしれません。

 

いかがでしたでしょうか?いいアップライトベースは見つかりましたか?

ぜひ社会人になってコントラバス買えないけど、弾いてたい・・・

そんなあなたはこれらから選んでください。

充実した音楽ライフを応援しています。

 

まみむめもとき