まみむめもときのブログ

まみむめもときがギタリストにただ好きなものをオススメするだけのブログ

【DiMazio】定番のピックアップについて

こんにちは!まみむめもときです。

DiMazio(ディマジオ)のピックアップっていいですよね。

そんなピックアップの話をしていたときに相談を受けました。

ディマジオの定番のピックアップってどんな音なの?」

ご安心ください。

この私、いろいろなギターを試してきました。

そしてギターの改造を施してきました。

そんな私が定番のレイアウトのピックアップについて語ります。

では、行きましょう!

 

はじめに

レイアウトとしてハムバッカー・シングル・ハムバッカーが定番です。

そして搭載されているのは、

  • フロント:AirNorton
  • センター:TrueVelvet
  • リア:ToneZone

ですよね。

それぞれのピックアップの特徴を紹介させていただきます。

 

AirNorton

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

エアバッカー技術というものを搭載されていますが、よくわからなくていいと思います。ピックアップが近かったりすると、ピックアップそのものの磁石の影響で、金属の弦の振動を邪魔してしまうことがあるのですが、その邪魔を抑えてくれるものらしいです。

音の特徴としては、とにかくマイルドでしかも出力の高く、まるでEMGのようなアクティブピックアップが搭載されているような感覚です。

そして、歪み系エフェクターとの相性が良く、とにかくリードギターでもしっかりと鳴ってくれるピックアップです。

初心者でも上級者でもとにかく扱いやすいと思います。

 

TrueVelvet

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

これはシングルコイルなんですけど、通常のシングルコイルでありがちなジャキジャキで細い音とは一味違います。

ジャキジャキなのに、太い音、かと言って輪郭がぼやけないんですよね。

出力が低すぎず、H-S-Hのレイアウトでも存在感を発揮してくれます。

あえてフロントにもってきてもいいと思いますが、センターで少しブリッジ寄りになっているからこそ扱いやすいようにも感じます。

 

ToneZone

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

こちらもジャキジャキしたコシのある太い音が特徴できてすが、リアピックアップでクリーントーンになると多少チープに感じると思います。

なので必然的にクリーンのリードでは、AirNortonを選ぶと思いますし、カッティングでは、フロントとセンターのハーフトーン、もしくはセンターのシングルを使うことになると思います。

ディストーションまで歪ませてパワーコードやリードを演奏したときのきめ細やかな鋭い音が非常に心地いいでしょう。つんざくような高音域というわけではありません。

そのため程よいサウンドメイクが簡単にできます。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?これ、Ibanezさんのギターとかでとにかく多いセッティングですよね。正直当時か革命的だったかもしれませんが、このセッティングがすでに当たり前になっている昨今、このセッティングを基準に好みのピックアップ・出力の大小で選んでいくといいと思います。

定番になっているってそれだけ素晴らしいことですが、この定番が基準になってしまうことで、より自分に合ったセッティングを探すためのレースでシード権を獲得したようなものですね。

まみむめもとき