まみむめもときのブログ

まみむめもときがギタリストにただ好きなものをオススメするだけのブログ

【オススメ】MXR / EVH5150 Overdrive

こんにちは!まみむめもときです。

歪み系エフェクターはどうしてもとどまることを知りません・・・

また買ってしまいました。

MXR ( エムエックスアール ) / EVH5150 Overdrive

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

本日は、EVH5150 オーバードライブの紹介をさせていただきます!

この記事を読んでいただき少しでも魅力が伝われば幸いです。

では、行きましょう!

 

EVH5150 Overdriveとは?

あまり詳しいわけではないのですが、エディ・ヴァン・ヘイレンのアンプ「5150」をモチーフにコンパクトエフェクターにした歪みエフェクターだそうです。

世代が合わないので、あまり詳しくないんですけど、ヴァン・ヘイレンのギターサウンドエレキギター、ハードロックの歴史において欠かせない存在ですよね。

そんなギタリストのサウンドがこのサイズで楽しめるなんてそれだけで素晴らしいですよね。

 

サウンド

実に素直なディストーションサウンドです。チューブアンプライクなレスポンスの速さが特徴てきです。

オーバードライブと書いてありますけど、ほとんど深く歪むディストーションです。

これはあまりチューブスクリーマーと同じような使い方、クランチで楽しむのは考えない方がいいでしょう。

 

便利な3バンドイコライザー

さすがアンプをモデルにしてるだけあります。3バンドのイコライザーがすでについていますので、わざわざこの歪みの音を別のイコライザーで補正する必要はないかもしれません。

でも実際これ効きが非常に強烈なんです。とくにTREBLE・・・

これ少し上げてしまうと私の好みに少し合わないくらいハイがキンキンしてしまうんです。でもこれがヴァン・ヘイレンサウンドの魅力なんですかね?

実際TREBLEを完全にオフにしても、少し上げても問題なくヘビーなディストーションサウンドが得られる・・・快適です。

 

便利な2つの機能

1つはブースターが付いているところでしょう。

これ本当はフットスイッチで付けてくれたらよかったのに・・・と思ってしまいますが、実際リードサウンドで音圧が少しでも足りない場合には非常に便利です。

最初から押して置けばいいんですよね。

そしてもう1つがゲートです。

ノイズゲートが付いているんです。これがまた上質なんです。

どうしても深い歪みのエフェクターってノイズが大きくなりがちです。でもノイズゲートをわざわざ買ってしまうと場所もコストも食ってしまいます。

ノイズゲートの効きがしっかりしているので、このペダル一つでなんとかなります。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?これすごくいいですよ。

これ一つあればアンプシミュレーター替わりにもなりそうなくらい非常にアンプライクな歪みサウンドです。

ここ最近で大当たりな歪みエフェクターでした!

Todays Motokin's Point 86点

まみむめもとき