まみむめもときのブログ

まみむめもときがギタリストにただ好きなものをオススメするだけのブログ

イヤホンやヘッドホンの個人的な選び方

こんにちは!まみむめもときです。

イヤホンやヘッドホンって選ぶの楽しいですよね。

悩んでいる時間も楽しく愛おしい時間だと思います。

でも本当にこれでいいのか心配になることってありますよね。

ご安心ください。

私が個人的なイヤホンやヘッドホンの選び方をご紹介させていただきます。

この記事が参考になれば幸いです。

では、行きましょう!

 

モニターヘッドホン

AKG ( アーカーゲー ) / K240 Studio

サウンドハウスで見る

サウンドハウスで見る

私はこれを再三推しているわけですけれども、昨今の音楽事情に合っていないとか、こだわりがある方はなんでもいいと思います。

ただし、ヘッドホンにするほうがいいと思います。イヤホンで無理やりやる人もいますけどね。理由はスピーカーが大きいからで、聞こえる感覚が点であるイヤホンに比べて空間的に聴こえてきますので、とりあえずヘッドホンを選ぶのがいいと思います。

とくに楽曲製作向けですけどね。

でも変なもの選んで耳を退化させないでくださいね。

 

リスニング用イヤホン

これはそれこそなんでもいいと思っています。ぜひご自身のこだわりなど持たずに、なんでも聞いてみて好みのものを選ぶのがいいと思います。

とにかく好みです。「自分は低音が大きめで・・・」とかつまらないことを言わずに、とにかく試してみて一番よかったと思えるものを選びましょう。

そしてライフスタイルですよね。

スポーツで使いたいとか、とにかく移動中にノイズをカットして使いたいとかです。

直感的に決めたほうが絶対に楽しいです。スペックで語る店員さんではなく、用途に合った店員さんから買いましょう。

 

音ゲーユーザー

これは音に関しては好みです。しかし、私はワイヤード(優先)を断固としてオススメします。そして集中するならカナル型でとにかく外れる心配が少ないものがいいと思います。

Bluetoothがいかに進化を遂げているからと言って、レイテンシー(遅延)はつきものです。そして私は初心者ですが、初心者でもわかるくらいこのレイテンシーが邪魔をします。なので、レイテンシーのないワイヤードがオススメなわけです。

ワイヤレスで違和感ない人って多分なんですけど、無音でやらせても問題なくできると思うんですよね。ってくらいこのわずかな遅延が邪魔します。

極端な話、音ゲーだけの用途なら100円ショップのものでもいいくらいです。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?もう完全に主観でしか並べてないですけど、私まみむめもときの個人的な選び方です。

実際のところ信頼できるプロの先生やプロのイヤホンマニアに聴いた方が近道だと思うんですけどね。

まみむめもとき